2025年7月4日金曜日


再興第110回院展 本画研究会のお知らせ

***************************

愛知県立芸術大学事務への問い合わせはご遠慮ください。

※院展研究会は大学側では管理しておりませんので大学事務等にご連絡されてもご対応できません。

※教室等で指導を受けられている方は、その指導を受けられている先生にお問い合わせくださいますようお願いいたします。

研究会に関するお問い合わせは日本画研究室のメールアドレスにお願いします。→nihonga@mail.aichi-fam-u.ac.jp

*****************************

研究会の開始時間と会場が下記の通り決まりましたのでご確認ください。小下図と会費をお持ちの上、受付までお越しください。

日時:8 月4日(月)13時00分〜

会場:日本画研究室(新仮校舎)

受付場所日本画研究室(新仮校舎)
会費1,500円 (釣銭のないようお願いします
 ※会費は下記の用途等に使用します
 ・東京からの同人の先生方の交通費
 ・チケットや書類の発送費
 ・院展のワークショップ経費  など


*****************************

事前予約は不要で、先着順で同人の先生へ作品を見せていただきます。
会場への出入りは自由です。

会場は新仮校舎(下記の場所)ですのでご注意ください!!

①芸大坂の十字路を左折します

②直進して左側にあるグレーの建物が会場(日本画専攻仮校舎)です
入口入って左手の1-Cが日本画研究室(会場、受付)です


                〇が入口です

③お車でお越しの方は、仮校舎の前の道をそのまま直進し、木工室前の
駐車場をご利用ください。※満車の可能性があります。


④駐車場脇の通路を直進、突き当りを左折し、坂を下ります


               〇が入口です






















 

              ~展覧会のご案内~

  再興第110回院展記念展 同人たちの出世作といま

         ―無窮をめざして―

再興第110回院展記念展 同人たちの出世作といま

明日(7月5日)から、松坂屋美術館(松坂屋名古屋店 南館7階)にて、【再興第110回院展記念展 同人たちの出世作といま―無窮をめざして―】の展示が始まります。是非ご高覧ください。

※卒業生と院展出品者の方に限り、愛知県立芸術大学日本画研究室にて招待チケットとチラシをお渡ししております。
必要な方は日本画研究室メールアドレスnihonga@mail.aichi-fam-u.ac.jpにご連絡いただき、受取に来てください。

会期:2025年7月5日(土)〜27日(日)
   10時~18時 ※入館は閉館30分前まで
会場:松坂屋美術館(松坂屋名古屋店 南館7階)

ギャラリートーク・サイン会
2025年7月5日(土)14時~ 松村公嗣先生
2025年7月20日(日)14時~ 西田俊英先生

※都合により中止・変更になる場合がございます。
※サインは本展覧会図録に限らせていただきます。